データ入稿について
貴社にてご用意いただきました印刷用データをご入稿される場合は、必ず下記をお読みください。
【短納期】かつ【仕上がりの美しさ】を心掛けておりますので、皆様のご理解とご協力を宜しくお願い致します。
【データについて】
<入稿方法>
Eメールまたはデータ転送サービス(宅ファイル便など)にて support@ohigara.jp
へお送りください。
※DVD-Rなどで入稿の場合は、下記弊社住所へお送りください。
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-19-18 丸三証券名古屋ビル6階 株式会社コミュニティネット TEL:052-203-8570
【名入れデータについて】
<名入れデータのご注意点>
- ロゴマークの印刷も可能です。(ロゴデータはAdobe Illustrator形式が最適ですが、画像・PDFなどの場合も印刷可能かどうか確認致しますので、お気軽にお申し付けください。)
- 名入れ原稿をWord・Excelで入稿の場合、弊社にて印刷用のデータに変換させていただきます。(無料)
(ロゴデータはWordなどに挿入せずに別途お送りください。)
- Photoshopのみで作られた名入れ原稿は、弊社にて適正なデータに変換させて頂く場合がございます。
- 弊社にて作成した名入れ原稿は、メール(PDFデータ)またはFAXにて必ずご確認頂いております。
- Adobe Illustratorのフィルタ・効果などを使用されますと正しく印刷されない場合がございます。
それらの機能は使用せず作成したデータを入稿してください。
- データに不具合が有る場合は、弊社よりご連絡致します。
<名入れ印刷条件>
※シルク印刷は、アミ掛け・グラデーションに対応しておりませんので、予めご了承ください。
※Adobe Illustratorの入稿データは必ず全てアウトライン化をお願い致します。
【ケースにシルク名入れの場合】(対象:マルチ卓上・B6カレンダー吉祥文様)
【台紙にシルク名入れの場合】(対象:リング式カレンダー)
文字の大きさ=8pt~(書体により異なります)、線の太さ=0.5pt~です。
【用紙に名入れの場合】(対象:上記以外のカレンダー)
文字の大きさ・線の太さとも一般的なプリンターで出力可能な範囲が目安です。
【オリジナルデザインデータについて】
<オリジナルデザインデータのご注意点>
データ制作上の注意点は、一般的な印刷物と同じと考えてください。
なお、弊社へオリジナルデータをご入稿頂く場合、各タイプ毎に推奨用紙サイズが決まっておりますので、データ作成の前に予めご参照ください。
【Adobe Illustrator】
必ず全てアウトライン化をお願い致します。
- 塗り足し3mmとトンボ<トリムマーク>(CMYK100%)をつけてください。
※塗り足しがない場合、トンボで裁断した時に用紙の端に白い部分が残ります。
- 孤立点が残らないようにしてください。
※「編集」→「選択」→「孤立点」で孤立点の有無を確かめ、あれば削除してください。
- オブジェクトの属性パスのアウトプット値は800以上に設定してください。
※出力時に滑らかな曲線で出力されない場合があります。
- 線には塗りを設定せず、線幅は原寸で0.2ポイント以下(線色設定100%の場合)の設定は使用しないでください。
- 画像を配置する際は「リンク」にチェックを入れ、リンク画像として配置してください。
- 入稿データはai形式で保存してください。
【Adobe Photoshop】
- 画像ファイルは、カラーモードをCMYKモードで、データ形式をPhotoshop・JPEG・EPSなどで保存してください。
- 画像解像度を、原寸サイズで350dpi程度にしてください。
- 画像を全面に配置する際は塗り足し3mmを加えた画像サイズにしてください。
【その他の注意点】
- データはオリジナルのものでなく、必ずコピーしたものを入稿してください。
- 入稿用のデータはすべて1つのフォルダにまとめてください。
- 作成したデータの見本(PDFもしくはスクリーンショット)を必ず添付してください。
- 入稿されたデータに何らかの問題があった場合、原則としてデータ制作元にて修正を行っていただきます。
(修正内容によっては、了解の上、別途料金にて当社で手を加えることがあります。)